Home » Education » CanonR6Mark IIと RF100 F2.8 L MACROで撮る、マクロレンズの魅力(前編)最大撮影倍率・最短撮影距離・被写界深度などを説明します。

CanonR6Mark IIと RF100 F2.8 L MACROで撮る、マクロレンズの魅力(前編)最大撮影倍率・最短撮影距離・被写界深度などを説明します。

Written By しあわせフォト 天野祐嬉 on Saturday, May 06, 2023 | 11:10 PM

 
Canon RF100 F2.8 L MACRO IS USMのマクロレンズをミラーレス一眼のEOS R6Mark IIに装着して、撮影した写真データから、最大撮影倍率とは何か・最短撮影距離の凄さ・被写界深度などを、解説します。今回はマクロレンズの魅力前編となります。後編は、ボケ味を生かした撮影についてですが、今回は、キヤノンのマクロレンズの優秀さを様々な角度でお伝えします。 目次 0:00 キヤノンRF100マクロレンズの魅力 1:30 マクロレンズとは 2:45 RF100 マクロレンズの仕様 4:30 最短撮影距離について 5:40 撮影倍率について 7:30 被写界深度とは 9:05 撮影実例(Canon RF100 F2.8 L MACRO &EOS R6Mark II) #canon #r6mark2 #eosr6mark2 #macro #rflens